最もプログラミングに適したエディターとは??

プログラミングに適したエディターは何か

popです。

今回はプログラミングをするうえでほぼ必須となる「エディター(エディタ、editor。今回はエディターで統一します)」。皆さんはどのエディターを使っていますか?

好みは人それぞれだと思います。しかし、初めてプログラミングをする方もいらっしゃると思うので、エディターに求められる機能をまとめつつ、私のオススメエディターをご紹介していこうと思います。。

エディターに求められる機能

エディターとは、ざっくり言えば「プログラミングをする際のノート」みたいなものです。プログラミングをする際はソースコードを書いていきますよね?そのソースコードを書き留めるためのノート的存在がエディターです。(エディターの細かい定義などについてはここでは割愛させていただきます。)

書き留めることが目的なので、Windowsに元々入っている「メモ帳」だって十分にエディターと呼べます。

しかし、プログラミングをする際に「メモ帳」だと、書けないことはありませんが効率性に欠けるのです。

では、エディターに求められる機能とはどんなものなのかまとめていきたいと思います。(※完全に自分の考えです)

 

1、見やすさ

エディターに求められる機能としてまず挙げられるのが、コードを見た際にコードが見やすいことです。

具体的に言うと、変数、関数、数字、文字列などがそれぞれ色が区分されていることにより、一目でどんな処理が書かれているのかわかりやすくなるのです。

f:id:ayatakex:20180625201859p:plain

sublime text

実際に私の使用している「Sublime text」ではこのように非常に見やすくなっています。

一方「メモ帳」に同じコードを書いた場合はこんな感じです。

f:id:ayatakex:20180625202130p:plain

メモ帳の場合

どちらがわかりやすいかと言ったら前者ですよね??

このように、コードの見やすさ(視認性)はプログラミングをする上で非常に重要です。

2、自分でカスタマイズできるか(拡張性が高いか)

また、エディターを自分の使いやすいようにカスタマイズできることも重要です。

主にプログラミングをする際に使用するエディターですが、エディターに書くプログラミング言語は人それぞれです。そのため、自分が頻繁に書くコードに合った機能(ソースコード全体の整形など)を追加できるなど、拡張性が高いエディターを使用することをオススメします。

 

 

3、動作する上での軽さ

そして、エディター自体が軽量でスピーディーなことが求められます。エディターが重いとコードを書いていくうえでストレスになってしまいます。

特に、複雑なコードを書いている際にサクサク動かなかったら最悪です・・・

快適にプログラミングできるよう、なるべく軽量のエディターを選びましょう。

私のオススメエディター

私がオススメしたいエディターは上記ででてきた「Sublime text」です。

コードの見やすさ、拡張性の高さ、軽さのどれも満足しており、非常に重宝しています。

Sublime text」は拡張性が高く、インストールした後から「パッケージ」を追加することができます。

このパッケージがとても充実しており、「整形」や「全角スペースのチェック」、「日本語対応」など、至れり尽くせりです。

唯一気になる点とすれば、日本語の文字を入力する際に文字入力が画面左上に出てしまうことでしょうか。

f:id:ayatakex:20180625202358p:plain

こんな感じです。

一応パッケージで位置を修正というか補正できるのですが、やってみたところイマイチだったので結局戻しました。

私は慣れてしまったのであまりストレスはありませんが、日本語入力多めの方などには合わないかもしれないですね。

あともう1つ、私が過去に使っていたエディターをご紹介します。

それは「atom」です。

atom」も非常にコードが見やすく拡張性が高いのでオススメです。

ただ、若干起動時が重かったことが気なってしまい、現在はほとんど使用していません。

先述した日本語入力の位置などは問題なかったので、人によっては「atom」のほうが良いのかもしれません。

 

最後に

今回はエディターについてご紹介させていただきました。

どのエディターが良いかは人それぞれですし、「慣れ」による部分も大きいと思うので興味のあるエディターを実際に使用することが大切なのかもしれません。

私の記事が何かの参考になれば幸いです。

今後もよろしくお願いします!